足踏み式ディスペンサー PAD700 屋外設置用の鉄板につきまして
おはようございます、NEOファンタジアスタッフのKです♪
直近数件ほどお問い合わせがございました、PAD-700の屋外設置につきまして、専用のオプションがございますのでご紹介してまいります。
このように、PAD-700の底面板の部分に貼り付ける形で取り付けられます。
厚手かつ重めの鉄板ですので、屋外にアルコールディスペンサーを設置した際の底面の削れ防止・風などによる転倒防止に繋がります。
同時にご購入頂いた際は取り付けて、単品でご購入頂いた際は貼り付け両面テープを添えてご配送となります。
上記屋外用鉄板でお問い合わせが多いのが、「この設置場所には屋外鉄板が必要か否か」といった、屋外か屋内か曖昧な場合の確認が主となります。
そのため、屋外鉄板はどういう地面に用いるのが良いかいくつか例を掲載いたします。
以下の様な地面の場合は、鉄板のご利用をオススメします。
アスファルト・石畳・土などの地面になります。
こういった場合は、直置きすると底面が削れてしまう恐れがありますので、鉄板で補強することで問題なくご利用できます。
玄関先の様な半屋内の環境下でも、石畳に親しいブロックタイルなどをご利用の場合は補強したほうが良いでしょう。
逆に土足の環境下でも、ショッピングモールや病院などで利用されるつるつるしたフロアが敷かれている場合は直おきで問題ないかとおもいます。
プラスチック素材を削ってしまうような地面か、そうでないかで選んで頂ければ問題ないかと思います。
屋外設置の際は是非ご一考くださいませ。