アクリル板・パーテーションを気軽に設置出来るスタンドクリップ!

おはようございます、NEOファンタジアスタッフのKです!!

本日は比較的お悩みの声を聞くことが多い『アクリルパーテーションの設置ハードル』に関するお話をさせて頂きます。

アクリル板を一度設置してしまったら気軽に動かせないのでは…?

アクリルパーテーション設置で最も多いお悩みが「一度固定してしまったら破棄するまで動かせないのでは」「脚付きのものは幅を取ってしまうから導入し難い」といったお話を良く伺います。

よく見る廉価製品ですと、アクリルを十字に組み合わせて脚を作っているパターンのモノが多いようですが、幅を取らないように見えて脚分の幅が生まれてしまいお客さまや店員が引っ掛けて落としてしまう…といったお悩みがあるようです。

こういったお悩みはメーカー様の方でもかなりお声が多かった様で、この度アクリルクリップとの組み合わせで生まれた新製品「ベース付きアクリルクリップ」が発売されました!!

アクリルクリップの製品は基本的には背面の両面テープで机に貼り付けて利用する運用がメインです。

こちらの製品は、机に貼り付けるのではなく専用の3mm厚ベース板に貼り付ける事で、極薄のスタンド脚部分を作り出せるといったものになります!

もちろん、机に貼り付けるわけではございませんので、移動も可能な製品!ひっかかりもほぼ無く、安全に手軽にアクリルパーテーションをご利用いただけます♪

白/黒がございますので、是非ご利用下さいませ!!

ベース付きアクリルクリップ

アクリル板・パーテーションを気軽に設置出来るスタンドクリップ!